
【3%賃上げ】首相が要請方針 官製春闘継承、分配政策を具体化
- NO.10016921 2021/11/25 23:19
「3%賃上げ」首相が要請方針 官製春闘継承、分配政策を具体化
-
岸田文雄首相は2022年春闘に向け、経済界に「3%賃上げ」を要請する方針を固めた。複数の政府関係者が25日、明らかにした。首相は第2次安倍政権で定着した「官製春闘」を継承し、自身が重視する分配政策の具体化を図る。
首相は26日、政府の「新しい資本主義実現会議」の第3回会合を開き、賃上げ協議を開始する。会議には十倉雅和経団連会長、三村明夫日本商工会議所会頭、桜田謙悟経済同友会代表幹事、芳野友子連合会長らが名前を連ねる。「政労使」の代表が一堂に会するため賃上げ交渉に活用しやすく、首相官邸関係者は「26日の会議はキックオフだが、(今後)3%を求めていく」と語った。
首相は25日、自民党の「新しい資本主義実行本部」の初会合で「健全な民主主義の中核の中間層をしっかり守る。成長と分配の好循環を実現する」と改めて強調した。看板政策の「新しい資本主義」の実現に向け、中間層の拡大に注力する方針で、賃上げを切り札と位置付ける。
官製春闘を巡っては、安倍政権が14年から経済界への賃上げ要請をスタートし、18年春闘で初めて具体的な数値目標として「3%」を提示した。
【日時】2021年11月25日 20:51
【ソース】毎日新聞【関連掲示板】
過度な賃上げは労働コストの上昇による国際競争力の低下やコスト・プッシュ・インフレを招く。 しかし、労働組合が分権的に組織されている場合、個々の労働組合にとって、他の企業・産業の賃金交渉で賃上げ抑制が実現される保証はない。 もし他の企業・産業で大幅な賃上げが実現したにもかかわらず、自分たちだけ賃上げ
22キロバイト (2,927 語) - 2021年10月12日 (火) 11:34
|
外国人労働者受け入れ拡大は亡国の政策、進む先は「国破れて*企業あり」
日本の産業界が求める「新しい時代のおしん」
選挙で「日本を守る」と絶叫した保守政党が公約でまったく触れていなかった話を、なぜここにきて急に持ち出したか。
普通に考えれば、自民党勝利に貢献した産業界、中小企業経営者への「論功行賞」だ。
「外国人労働者を入れないと日本は人手不足でおしまいだ!」というノストラダムス的終末論が、
人口が右肩上がりで増えていた高度経済成長期から唱えられていることからもわかるように、
日本の人手不足は「労働者の絶対数が足りない」というわけではない。
問題は、低賃金や重労働で敬遠される産業・業界で働きたいという日本人が減少しているという、「雇用ミスマッチ」だ。
このような「低賃金重労働」がビジネスモデルに組み込まれた業界が、
喉から手が出るほど欲しいのは、かつて日本中が涙したNHKの連続テレビ小説「おしん」の主人公のように、
過酷な労働条件でも文句ひとつ言わずに働く「奴隷」のような労働者であることは言うまでもない。
日本人労働者の賃金は、先進国の中で突出して低く、韓国の労働者よりも安い。労働環境もよろしくない。
「社畜」という言葉に象徴されるように、従業員は組織に全てを捧げるのが当然というカルチャーに加えて、
*部活のような根性論の押し付けから、過重労働やパワハラ自殺という問題も深刻化している。
では、そこで想像していただきたい。このように自国民の「劣悪な賃金・労働環境」を放置した国に、外国人労働者がどっと押し寄せたらどうなるか。
まず、日本人の賃金はもう上がらない。本来、先進国の常識では、人手不足には賃上げで対応する。
労働者にとって魅力のない業界・会社は賃金を上げて人材を確保して、さらに成長を目指す。
できない企業は市場から退場する。そのような新陳代謝で経済が成長する。
しかし、もしそこへ低賃金で文句言わずに働く外国人労働者が大量にやってきたら、
魅力のない業界・企業は賃上げの努力をしなくていい。新陳代謝も進まず、経済は「現状維持」となる。
つまり、「韓国より低い賃金」という状態が固定化される。
>>1
外国人の低賃金労働者を受け入れることによって日本人の労働者の賃金はより下がることになるでしょう。
だからこれは令和の所得倍増とは真逆の政策。
岸田も日本人だったら日本人の雇用を守ることを考えたらどうか。
これでは日本人の雇用ではなく
企業の利益を守ることを優先する
新自由主義そのものではないか。
自由主義からの脱却はどうしたんだ。
言ってることとやってることが真逆!
フジテレビが早期退職者募集。日本経済、大分重症だな。
>>7
大分をバカにするな!
なんとなく加藤茶
>>10
分からんでもない
産まれて*だけ
得したもん勝ち
限られたパイ奪い合い生きて*合い騙し合い*だけ
>>18
談志師匠みたいなことを云ってる
>>24
そんな底辺ホラ吹き欲豚じじいに興味ない
俺は正座で語らん。寝てる
年収が103万円になるね
>>19
税金でそれ以上とられるから
>>19
103万以下の名義100人集めたら一億毎年稼いでも合法年貢0
インフレは借金苦による自◯
デフレは経済苦による自◯
どちらも自◯はあるよ
>>30
放置しても人は*
気にすんな。所詮70%くらいの人間は生きてようが*でる奴隷や。
労働者に還元される訳が無い。いつもの通り口だけに終わる。
ホラ吹き隠ぺい改ざん嘘つき*自民党
>>37
おまえが支持してるホラ吹き欲豚*能書きたれ党は、そんなもんに負けた訳やし更に痛いな😂だっさ
>>46
おまえら知らんだけ
どいつもこいつもホラ吹きやわ😂
恐ろしいストレステストしたら、赤組も白組も緑も我が命可愛くなりホラ吹クジ裏切るよ。
>>40
ギャハハ🤣🤣🤣🤣 オドレの脳ミソは煮えとんのか?🤣🤣🤣🤣🤣
数々のホラ吹き隠ぺい改ざんした*自民党を擁護する重度の知的障害者が🤣🤣🤣🤣
オドレも口だけの鼻くそやろが🤣🤣🤣
>>40
ホラ吹きは自民党の専売特許です(笑)
氷河期世代の子供無しの独身女性で派遣社員です。
この人(岸田自民党)は、弱者(非正規)や負け組(低所得者)を見*にする人なんですか⁉️
私も本当なら子供のいる生活が良かった❗️
今回の子供1人に10万円は、不平等で不公平な社会に拍車をかけているだけじゃないですか‼️‼️‼️
私の払った税金も、人生の勝者たちにまた搾取されているようで涙が止まりません😭😭😭😭😭😭😭😭😭
>>38
*したろか?もう産まれんのか?
マンコ洗って歯磨いて出直せ
遠吠え飽きたわ。
政府に恨みあるなら黙って特攻してこい。
能書きいらん。聞いてるだけでイライラする。向こうも底辺警備束にして底辺の一揆待っとるわ。
策ねっていきなり黙って行けば良い。おまえら能書き負け犬集団の中にも政府のスパイは居るし、兎に角黙ってやるのが一番や。
ジャパニーズなんか全員8流やわ😂
>>47
コイツ ばかですか?ヽ(・∀・)ノ
>>47
家が貧乏では?(笑)
>>47
爆サイにへばり付いて、書き込みを監視してるのかい?
お暇だね!
>>62
直前走る力無いですね兄貴😣ダッシュしたら腰崩れそうな痛みはしるし😣
小回りより少しで良いから部屋から出てくださいお願いします。
>>59
勝組暇ありやからね。産まれ付き勝組やから仕方ない。組言うても組員組長俺だけやけど、小回り効くし。
>>63
やがて俺のゴールデンタイムやな。3時AMからわずか3時間かぁ🤔
下々は寝とるわな。田舎じゃドンキも今やコンビニまで閉まってるし、牛丼チェーンなんかいったら深夜帯故か、カッピカピの飯出されるし😂
「3%のチ●上げ」( ^ω^)・・・・。
これ以上、上に向かないの?
いやらしくないですかね。(・∀・)ウン!!
>>64
*なんか上げんでも膨張させたらクサマンの中で上がるから問題無し
外国人労働者受け入れ拡大は亡国の政策、進む先は「国破れて*企業あり」
日本の産業界が求める「新しい時代のおしん」
選挙で「日本を守る」と絶叫した保守政党が公約でまったく触れていなかった話を、なぜここにきて急に持ち出したか。
普通に考えれば、自民党勝利に貢献した産業界、中小企業経営者への「論功行賞」だ。
「外国人労働者を入れないと日本は人手不足でおしまいだ!」というノストラダムス的終末論が、
人口が右肩上がりで増えていた高度経済成長期から唱えられていることからもわかるように、
日本の人手不足は「労働者の絶対数が足りない」というわけではない。
問題は、低賃金や重労働で敬遠される産業・業界で働きたいという日本人が減少しているという、「雇用ミスマッチ」だ。
このような「低賃金重労働」がビジネスモデルに組み込まれた業界が、
喉から手が出るほど欲しいのは、かつて日本中が涙したNHKの連続テレビ小説「おしん」の主人公のように、
過酷な労働条件でも文句ひとつ言わずに働く「奴隷」のような労働者であることは言うまでもない。
日本人労働者の賃金は、先進国の中で突出して低く、韓国の労働者よりも安い。労働環境もよろしくない。
「社畜」という言葉に象徴されるように、従業員は組織に全てを捧げるのが当然というカルチャーに加えて、
*部活のような根性論の押し付けから、過重労働やパワハラ自殺という問題も深刻化している。
では、そこで想像していただきたい。このように自国民の「劣悪な賃金・労働環境」を放置した国に、外国人労働者がどっと押し寄せたらどうなるか。
まず、日本人の賃金はもう上がらない。本来、先進国の常識では、人手不足には賃上げで対応する。
労働者にとって魅力のない業界・会社は賃金を上げて人材を確保して、さらに成長を目指す。
できない企業は市場から退場する。そのような新陳代謝で経済が成長する。
しかし、もしそこへ低賃金で文句言わずに働く外国人労働者が大量にやってきたら、
魅力のない業界・企業は賃上げの努力をしなくていい。新陳代謝も進まず、経済は「現状維持」となる。
つまり、「韓国より低い賃金」という状態が固定化される。
>>65
外国人の低賃金労働者を受け入れることによって日本人の労働者の賃金はより下がることになるでしょう。
だからこれは令和の所得倍増とは真逆の政策。
岸田も日本人だったら日本人の雇用を守ることを考えたらどうか。
これでは日本人の雇用ではなく
企業の利益を守ることを優先する
新自由主義そのものではないか。
自由主義からの脱却はどうしたんだ。
言ってることとやってることが真逆!
もういいよ岸田…
次の人にバトンを渡そう
>>68
おまえらが一番いらんよ😂
俺の時給898円
3%で幾らだ
>>70
926円簡単
>>78
細かい*しゃべんな
>>72
3%アップで926円かおいしな
時給1000円が1030円になります🙇♀️
>>76
ショボすぎて草草
大企業の内部留保484兆円も
あるだろ今すぐ全額吐き出せ
>>81
取って来いよ
役員捕まえて経費なるもの奪ってこい
それなら消費税3%下げろよw
>>83
それだと平等に実現されるからNGです
>>87
共産主義じゃないのだから平等は良くないな💢
『広島極道は芋かも知れんが旅の風下に立ったことは
いっぺんもないんでえ』の土地柄だけど優しそうに
みえる。しかし広島モンは一見優しそうに見えても
極道並みに怖いので注意して丁寧に接した方が良い。
>>85
極道スレ行って来いカス
不思議やろ?
うまい棒が10円〜30円なったら騒ぐくせに❗️車が一千万から1100万なっても誤差みたいな感覚😂
>>89
パチンカスみたいな金銭感覚だな
>>94
いやおまえらの金銭感覚教えてやってるだけ😂