
総選挙(そうせんきょ)とは、立法府の議員を一度に改選する選挙をいう。この用語で改選する範囲は立法府の議員全員や下院のみなど共同体により異なる。 特に議院内閣制を採用する国において、政権を選択する議会選挙に対して用いられる。 総選挙は議員全員がその資格を喪失する場合に実施され、議員全員が議員資格を喪
10キロバイト (1,073 語) - 2021年10月26日 (火) 15:56
|
職場の組合衰退させ日本人を激減させ共産党員だけ増員止めて
中国共産党から送り込まれた共産党員だらけだが職についておる
日本人は日雇いやら派遣労働者だらけ
日本企業を日本人正規職員に戻せ 自民党しっかり頼んだぞ。
与党本命候補は強硬姿勢
2021/09/05 09:21
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210905-OYT1T50139/
◼浪人BAN記録◼
守山ヨシシゲ(彦根)
一回目
2020/11/14
BAN: cIdhgk.3h9strcgO
守山ヨシシゲ(彦根)
二回目
2021/04/17
BAN: Z26N3CkoegtQd9c0
なまら
2021/08/24
BAN: X5BikI2NHhwzC8PB
※一度焼かれると運営からマークされて、それ以後は焼かれやすく(規制されやすく)なります。全面撤退が最善の選択です。
>>18
*だな
2-3年前からどうすれば分かってたけど、ブルマからやるとはな
喧嘩売って来た以上、BBQの通報全員参加で
ちなみに、ブルマは豊明ニートと格下げしたら怒った
100% 愛知県豊明市在住だってことをまた自らバラしてるし
本当の*だ
幾らで浪人買えるし、回避なんて幾らでもできるし(笑)
>>22
スマホを新規契約して荒らしそうだ
マークとかないからw
今度が2009年と似ているという政治家がいるが
同じではなく
共産党系と連立できるのか?
>>20
共産党は閣外協力
守山ヨシシゲはまた規制されたか
てか、野田聖子*やろー
夫が元暴力団員て裁判所で認定されたばかりなのに総裁選に出る気だとか
自民党の支持率下がるわ
>>23
河野はワクチン異物混入やパワハラ
岸田は赤坂自民亭参加やパーティークラスター
石破は福岡で密になって会食
高市はネオナチ疑惑
どれも総裁になったら炎上するネタばかり
ここが盛り上がってなによりやね
政治家の 表と裏は 大違い
政治家は 本音と建て前 大違い
政治家は 己の為の 総裁選
政治家の 腹の中は 真っ黒け
全ては保身から来るんだよ
だって結局欲がある人間は自分が可愛いんだからw
自分を捨ててやってくれ自己犠牲者を待ってるんだよ、奴らはwww
社会人になればわかるやろ?会社にもいっぱいいるだろwwwwwwwwww
だからガスの気持ちはこうだ
上手くやられてしまった
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己犠牲 そんな政治家 見ねぇーねぇー
そういう意味で自分を捨てられない政治と民主主義って考えてみらたwww
簡単な話だよ
仕事頑張って帰宅したら嫁さんがご飯作って待ってて、子供の成長とともに親も精神的に成熟し、
職場では責任ある役職に就いてつまらないことで愚痴ることもなくなり、
きちんと資産を作って持ち家か持ちマンションと車を持つ
この当たり前の人生を歩めなかったなまらはもう成功することが無いだけ
五十過ぎて独身で安アパートに住んでる時点で完全に負け組
埋め立てようとしてたら臨時スレ立てられてリンク貼られたブルマは負け組
>>31
ゴミどもがここに隔離されたから、本当に感謝してる
https://imgur.com/a/N3AKYHv
https://imgur.com/a/2vPQH6S
https://imgur.com/a/orXWIwx
菅はオリパラが終わってから辞意を表明すればよかった
パラの時に呆然という感じだったね?
もともと宰相の器でもなかったからね
菅総理を裏切った「重要人物」 ~混迷の自民党総裁選
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年9月6日 12時0分
・菅総理の寝首を掻いた重要人物~官邸内からマスコミにリーク
・その人物が岸田氏につき、党内での岸田人気はガタ落ち~安倍氏は高市氏支持か
・安倍前総理が河野氏に総裁選出馬について「自分で判断しなさい」と言った真意
・出るのであれば、最初から出馬表明するべきであった石破氏
・「岸田だけは許せない」菅総理、二階幹事長~安倍氏も岸田氏から離れてしまった
・和歌山3区を狙う世耕参院幹事長の読み違い
>>38
誰がなっても同じだ
捨てゼリフとは情けないやつだなブルマは
船橋ニートも*だかなw
守山ヨシシゲ(彦根)の仲間は運営に目をつけられて規制されやすいのでねw
御愁傷様
アホがわざわざここまで来てて草
ブルマはアホwww
なまらも船橋ニートも守山ヨシシゲ(彦根)も世直しも消えて、とても平和な世界になったね
しばらくは荒れそう
議員選挙板はなまら軍団(なまら、船橋ニート、世直し)が守山ヨシシゲと一緒に*でくれたので平和になりました
ありがとう守山ヨシシゲ、さようなら守山ヨシシゲ
>>48
別に議員・選挙板に固執する必要性がない
したらばでも良いんだよな?
>>53
また議員板にも立てたらええし
臨時スレが複数あれば荒らされても大丈夫
>>55
荒らしが立てたスレは運営にマークされて規制の狩場になるだけやで
>>58
荒らしに言われてもなあ
>>59
荒らしっていうのは通報されまくってる守山ヨシシゲのことやな
>>53
したらばは既に別館あって機能しとるがなw
>>57
別板作れば良いだけ
麻生によるとコロナは終息したらしい
東京地検にペンキがかけられた
金丸事件以来だ
安倍案件のモリカケサクラ河井への不満だろう
安定税収=税収が増えない
菅政権は「安倍の尻拭い」15課題をそのまま残して終焉へ。消費税撤廃こそが日本復活の切り札だ
マネーボイス 2021年9月7日
英・音楽フェスで4700人が感染、デルタ株亜種「フェスティバル株」が発生?
イギリスは実験のやり過ぎで、世界に脅威を与えかねない状況に
河野太郎氏「問題ない」投稿ブロック批判に反論、党内には言動危ぶむ声も
9/7(火) 20:20
こりゃー最初から背中から弾撃たれるな
>>54
1回目で過半数取れば河野総裁、過半数取れずに2回目にもつれ込めば岸田総裁
っぽい
2001年に小泉が勝ち切らなかったらこうなってたというのを再現するかもしれん
1回目で高市に入った票は岸田に行くそうな
ゲルは今回岸田に続いて出ると言わなかったのでもう総裁の目はない模様
ただ何年も全国行脚してたのでゲルが支持する候補には地方票が行くだろ
>>54
パワハラ疑惑もある
ゲルも高市も岸田も野田もみんな問題がありすぎる
医療・介護改革で増税へ 政権公約破り
2021年9月8日 2:05
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR07DLR0X00C21A9000000/
>>61
河野やゲルが総裁になったら再燃する
いまだにモリカケとか言ってる野党は永遠に政権取れんわ
あぼーん
議員選挙板もなまら、世直し、船橋ニート、みんな問題がある
消えてくれてありがたい
まだ船橋ニートは未練があるようで見苦しいが
日大病院の建設に関する問題で
東京地検が強制捜査
日大は法学部やそこから分かれた芸術学部や商学部や経済学部や高等師範の流れをくむ文理学部と
理工学部や医学部や歯学部と仲が悪いことが原因になっている
パラリンピック水泳の木村や富田、次元を降板した小林清志(ケーシー高峰や宍戸錠と同級生)もなくなった菊池俊輔もあの世で嘆いているぞ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75554680Y1A900C2EAC000/
地熱なら原子力や火力の技術が使える
温泉地に地熱発電所設置を義務付けるべきだ
■森友、加計、桜、買収■
説明して辞めろ
安倍晋三
■■■■■■■■■■■■
総選挙後の“*箱送り”を恐れる安倍晋三氏。「森友」焦点の総裁選で自己保身に奔走、岸田氏を恫喝し高市早苗を支援する前首相の末路は哀れ塀の中か?
まぐまぐニュース 2021.09.07
なまら氏に
浪人使わずにやるやり方もあるけど難しい場合
浪人なんてなんぼでも買えるで
>>71
分かってるがな
ナポレオンやヒトラーが攻めて来ても勝てる戦略を立てるのがら東欧ロシアの研究家てもんだ✌
>>75
もう規制されまくるから無理やで
なまらは前科が多すぎる
一部のデビットカードや支払いアプリについてるデジタルデビットカードを使えばいける
バンドルとかな。セブンイレブンで入金可能
メアド買えて何度も買えばいいだけ
1ヶ月分の400円で済む
ロシア非常事態相が死亡、人命救助試み犠牲に
9/8(水) 20:52 配信
御冥福をお祈りします
南米由来「ミュー株」、ワクチン効果は7分の1以下…従来株に比べ
yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)
これは、次なる懸念材料だ
>>77
ただ感染力はデルタ以下らしい
■森友、加計、桜、買収■
説明して辞めろ
安倍晋三
■■■■■■■■■■■■
>>78
説明したら自民党が壊れる
やっぱり派閥が大切らしい
河野氏は石破氏からの支援に複雑、安倍・麻生氏と関係悪化を懸念…自民総裁選
読売新聞 / 2021年9月8日 11時13分
ゲルはモリカケと言い出した
総裁選に出る気だ
日大の件、アメフト部関係者が絡んでいるみたいだ
■森友加計桜買収 追及選挙■
安倍晋三を許さない
■■■■■■■■■■■■■■
どこが「コロナに専念」か。菅首相が対策に費やした時間“3日で36分”の責任放棄
まぐまぐニュース 2021.09.09
>そこであたしは、菅首相が「今後は新型コロナ対策に専念する」と大見得を切った翌日からの
>「首相動静」をチェックしてみました。すると、翌日の9月4日は、朝イチで港区の大学病院へ
>行って正午まで健康診断、正午から午後5時まで議員宿舎でのんびり過ごし、午後5時からホテル
>内の理容店で2時間かけて散髪しただけで、公務は何もしていませんでした。
>翌々日の5日は、朝から午後3時まで、ずっと議員宿舎でのんびり過ごし、午後3時から3時36分まで
>首相公邸で、和泉洋人補佐官や吉田学新型コロナウイルス感染症対策推進室長らと面会し、
>夜はパラリンピックの閉会式に出席しています。
>そして、次の6日は、朝から首相官邸の敷地内をのんびりと散歩して過ごし、昼にはホテル内の歯科
>クリニックで歯の治療をしました。午後からは、法務省関連と5分の面会、デジタル社会推進会議に
>17分、二階俊博らと26分の面会、橋本聖子ら五輪関連の表敬訪問が14分、群馬県知事の山本一太と
>24分の面会、経団連会長の十倉雅和らと20分の面会、小泉進次郎と14分の面会、外務省関連と
>15分の面会と、分刻みの面会ラッシュでした。
>しかし、こうして見てみると、この3日間で菅首相が新型コロナ対策のために働いたのは、
>5日の36分間だけなのです。一方、この3日間の新型コロナによる死者数を見てみると、
>9月4日には63人、5日には66人、6日には40人、計169人もの人々が亡くなっています。
>そして、このうち何人かは入院できずに自宅で亡くなっており、もしも入院できていたら
>助かっていたかもしれない人々なのです。
"前政権が枷"って、その前政権で行政機構全体を統括する地位に何年も就いていたのはノーカン?
菅政権の通信簿「落第点」の報道は適正か?コロナ対応と経済政策は善戦、前政権や行政機構の遅さが足枷に
マネーボイス 2021年9月9日
>>90
モリカケサクラ河井隠蔽のための政権
>>92
その中に不思議な自殺の真相も入れておいて。五輪でも森友でも政府に楯突くと不思議と自*るよね。そして検察も動かない
墓場やなここもw
早すぎやろw
れいわの候補者だった太田かずみが柏市長選挙に立候補
山本太郎も早く選挙区を決めないとやばいことになりそう
自民党関係者が必死で口コミに書き込みまくってるけど酷いな。ヤフコメなんてチンピラのゴロツキ場みたいになってる。
守山ヨシシゲを追い詰めていくゲームがおもしろすぎるな
なまらと船橋ニートは*だしな
上田新党
笠、柿沢、吉良は参加するみたい
立民、国民、社民、共産、れいわと棲み分ける必要はありそう
>>98
また分裂か
日大の疑惑
金が流れた医療コンサル会社は安倍のゴルフ仲間らしい
アメフト部からモリカケサクラ河井までが一本でつながった