
【これが本性か?】「公明・山口代表は小さな声聞こえてない」松井大阪市長、クーポン方式批判 - 政治・経済ニュース掲示板|ローカルクチコミ爆サイ.com南関東版
結局選挙が終わったばかりだからやりたい放題よね!
- NO.10029799 2021/12/02 08:46
「公明・山口代表は小さな声聞こえてない」松井大阪市長、クーポン方式批判
-
大阪市の松井一郎市長(日本維新の会代表)は1日、新型コロナウイルスの経済対策として政府が決定した、18歳以下に現金とクーポンで10万円相当を給付する施策について「クーポンを配る方式では膨大な時間がかかるし多額のコストもかかる。現実的ではない」と批判した。政府に対し、給付の手段を自治体が判断できるように求めた。
政府は所得制限を設けた上で現金5万円の給付を年内に開始。残る5万円は新学期や入学シーズンの来春をめどに、子育て関連に使えるクーポンの形で配る方針だ。
松井氏は「卒業生や入学生(がいる世帯)のニーズに合った形で消費を拡大したいというのであれば、間に合わない。岸田(文雄)首相の趣旨がどうもぶれている」と皮肉った。
18歳以下への10万円相当の給付は公明党が主導。松井氏は公明のキャッチコピー「小さな声を、聴く力」を引き合いに、「小さな声は現金給付を望んでいる。山口(那津男)代表はどう考えても小さな声が聞こえていない」と述べた。
【日時】2021年12月01日 18:45
【ソース】産経ニュース
クーポン給付で「事務費用967億円」…釈明するも火に油 “必死にムダ遣い” する自公の致命的なズレ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース |
と答えている。松野頼久議員は台湾のような期限付きクーポン券にすべきだと主張した。それに対して中川昭一財務大臣は年内に自治体の負担なく迅速かつ早期に支給するために定額給付金として現金を支給することに決めたと答えた。松野はそんな事は聞いてないし、定額給付金には法律の裏付けがなく当初の答弁より景気刺激を
40キロバイト (5,917 語) - 2021年11月13日 (土) 09:26
|
>>0
お前が他人の事批判すな。政治家らからしたら、国民の事なんか他人事やろ。コロナの事でよくわかったがな。今、生活に困ってる人らが多いんやから、さっさと給付金出したれよ。選挙の釣り餌に使うか笑笑
日本を良くしたい国民の為に働きたいゆうたなら、ボランティアでやれ。自分らの身入りの事ばかり考えやがって💢
>>31
じゃ、おまえも自分の仕事ボランティアでやれや。あ、仕事してればだけど。
お布施で貧乏人泣かしてる奴が言うことか
>>5
お布施はしたくない人はしない。それだけ魅力があるんだろう。しらんけど。
>>11
君と違って博識だよ?
>>15
君と違って博識だ、と言ってるだろ?日本語分からんのか?
>>27
何を言ってるかさっぱり分からん。無知だろ?と聞かれ、博識だと答えただけで何をググるのか?本当に日本語分からんのだな。
>>27
文章の最後の四角にバッテンはなんですか?
>>38
あなたには見えてます?
>>44
あなたPCですか?
>>51
どのキャリア?アンドロイド?iPhone?
>>57
どこのキャリア?
>>64
何が?
>>67
何がしつこいの?
あなたが一回のコメントで教えてくれないから何度も質問しなきゃいけないんじゃないの
>>69
え?どこのキャリアなのかアンドロイドかiPhoneかと一回のコメントで質問してますけど?
>>76
それだけですけどあなたはアンドロイドとだけしか答えないじゃないの
>>89
イヤイヤでした?
何言ってるか分からない
>>80
ドコモのエクスペリアですけど何か?
>>94
であなたは?
>>80
あなたもしかしてキャリアの意味が分からないとか?
>>71
関係ないなら黙ってなさい
>>82
チョンって何?あなた障害者?
>>71
粘プがうぜぇ
>>11
ムッチムチだわよ♥
>>9
無知なの?
>>13
知らねーんだろお前🤣
>>22
頑張ってググったんですね🥺
君の*な頭では容量が小さすぎて情報が入り切らないんですね🥺
>>35
君の端末が対応できない絵文字だな
>>42
見えてる。ピエン顔
>>46
スマホ。
>>56
アンドロイド
>>62
いい加減にしてくれんか?
>>66
しつこい聞き取り
>>68
じゃ、聞き方に問題あるだろ?聞かれたことには答えたわ。
>>73
それだけやん。あとはパラパラ一回で聞けよ。
>>81
だってめんどくさいし見落としたし。一度で聞いてくれないからイヤイヤでした。あなたは何で見てるか一度で教えてください。
>>96
日本語理解出来なかった?
バーカ
>>73
じゃ、おたくは何で見てるか一度で答えてよ?
>>86
だからそれが見れない原因ということで解決。携帯変えな。
>>86
スペックゴミですね
>>68
関係ないけど
見るからにしつこそうな印象はうけるなぁw
>>77
お前チョンだろ?
>>13
博識なら知らないとは言わないよ
俺は選挙権得てから公明党に入れた事ない
>>21
多くの人は入れてない。決まった票で生きてるだけだから
>>28
お友達政策で選挙前になったら、お願いしますと来て、終わったらご協力ありがとうと言われるね。(入れてねーしと思うけど)
>>23
*の友達、知り合いに頼まれていれるやつが数百万人もいるんだよな
片親家庭の子供にはすでに5万円給付している。
両親の困窮家庭の子供にも5万円給付している
今でも子供は中学3年生までに約200万の児童手当がもらえる。
なんでまた子供に一人10万円の給付金を出す必要があるのか
子供がいなくて生活に困窮して年が越せない人間は山ほどいるのに
>>26
そんな未来がない人へ使ってももったいないお化けが出てくるからに決まってるだろ
キャッシュレス決算10万円分政府負担で良いだろ
クーポン=印刷業に金をやりたいだけだろ
>>33
それでも手数料は数百億かかりますよ
>>40
してないけど?
>>37
あのさぁ、今までも当たり前にかかってるのを今回知ったからってワチャワチャすんなよ。
>>37
何しても金かかるんだわ。それが気にならんくらいの効果があるねんて。黙ってなさい
印刷業者が*学会なんだろ?
>>41
勘違いしてるのがここにも。もともとクーポンは自民の仕業。余計なこと言ったのが山口代表。履き違えるなよ。
>>48
吐きすぎて苦くて黄色い液体しか出ません
松井の小さい玉はよく見えます
>>47
松井先生は巨根ですよ
維新ってごちゃごちゃ喚いてうるさいよねw
嫌いだわぁ
>>50
立民共産よりまともだよ
>>61
ちょっと何言ってるか分からない
>>60
どっちも更年期こじらせたおっさんがうるさいねんw
電子マネーで数百億かかっても、クーポンの印刷900億以上よりマシだろ
>>52
言ってしまえばどちらも数百億円
ごちゃごちゃ喚いてないで
さっさと配らせろよ無能が
>>58
誰に言ってんだ
>>65
お前だよ!
一年間消費税を無しにしたら、そのくらいの効果になるだろ?経費掛からないし(笑)
>>70
そんな事したら中抜き出来ないだろ(怒)
>>70
*丸出しだな。
消費税を変更するだけで、どれだけ小売店が対応に苦しむと思ってるんだよ。
消費税を下げれば~なんて言ってるのは例外なく*か詐欺師だぞ。
緊急事態なんだから、国会議員の資産を国庫に入れる法案つくれよな
>>72
公約に掲げて選挙でればぁ