
【給付金】与党と調整急ぐ 丁寧に国会論戦―岸田首相
- NO.9965106 2021/11/03 16:46
給付金、与党と調整急ぐ 丁寧に国会論戦―岸田首相
-
岸田文雄首相は2日午後(日本時間3日未明)、新たな経済対策を今月中旬に取りまとめる方針を重ねて示した上で、新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた生活困窮者らへの給付金支給について「帰国後、早急に与党と調整を行いたい」と述べ、金額や対象者など具体化を急ぐ考えを表明した。訪問先の英グラスゴーで記者団の質問に答えた。
首相は今後の国会論戦に臨む姿勢として「(衆院)選挙中も訴えていたコロナ対策、経済政策、外交・安全保障などについて野党と議論していく」と説明。「私の政策について野党、国民に理解いただけるようしっかり説明し、丁寧な議論を行っていきたい」と強調した。
【日時】2021年11月03日 05:20
【ソース】時事通信【関連掲示板】
特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)は、日本における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による経済的影響への緊急経済対策の一施策として、2020年(令和2年)に実施された日本に住民基本台帳がある世帯主に定額の現金を給付する制度、またはその給付金である。
26キロバイト (3,697 語) - 2021年10月26日 (火) 03:03
|
>>0
公約しちまったから、仕方ない
小銭を少々バラ撒いておくか
パヨクに給付金なんてドブにカネを捨てるようなもんだ
本当にカネに困っている可哀想な人たちに配るべきだ
反社になんか絶対やってはいけない
>>6
貧困層や子育て世代なんだろ?
いいんじゃないの。
迅速に玉木の意見を聞き入れ一律だ
>>8
与党と調整と言ってる、麻生と公明の意見を聞くのだろう?
お前ら選挙で自民党を信任したんだから、何をされても文句言うなよ
>>12
同意
自民が出し渋りこれから増税して庶民の生活を苦しめる事くらい最初から分かってた事なのにな
給付金違うだろが
国民にコロナ大失態の損害賠償だ
あの世に逝いった18300名の
葬式代と墓代も出せあほ
>>20
マジでこれ
無能集団自民党のせいで、コロナ禍で本来落とさなくていい命がいくつ奪われた事か‥
>>20
そのほとんどが死に損ないの年寄りだろうが
コロナじゃなくてもじきに*ような
若い人が*だなんて全体からすれば少数派だから
そういうレアなケースをいちいち取り上げて大騒ぎするのがマスコミ
それを鵜呑みにするのがバカ
>>20
これが自民党!
>>28
あんた日本人違うだろうが
普通の🇯🇵優秀日本人は
先人に思いやりと尊敬があるのよ
バラマキはやめろ!金のない奴は*ばいい
自己責任
>>23
経済成長できない自民党の責任よ
子供が居る世帯だけだぞ!お前等*には入って来ないぞ。恨むなら、給付金詐欺をした腐れニートやチンピラ共を恨め
>>26
自民党は非課税にも配ると思うよ
今までそうしてきたんだから議席も過半数越えたんじゃない?
もともと自民党は給付金に消極的な姿勢
給付にはスピードが必要だから一律給付と言ってる公明党の山口代表
なぜ国会会期中のこれまでに支給しなかった?
>>34
国会延長せずに閉じてたからな
*だな
給付金バラマキ
その後大増税
あとで文句を言うなよ
>>51
それな💢💢💢
>>58
大増税と発想する*居るんだねw
幼稚な考えさ
夜の街で働いてる人の納税調査終わったのか?
増税はそれからだ!!
>>64
宗教税導入と同時にしよう
もしかして正規労働者には何もないの?
>>72
独身男なら何も無いんじゃね?
だから玉木の意見が一番公平的なのよ
>>76
公平と平等間違えてない?
太郎ちゃんと岸田交代しろ
>>78
麻生はもうやらんでしょ
>>92
山本太郎って自民党だっけ?
>>92
メロリンキューの支持者か
>>86
山本太郎やろが 愚か者
国会議員は10月に冬のボーナス支給100万円支給されてるんだから国民にも大盤振る舞いしてくれよ岸田総理
>>81
はぁ?黙れや*野朗
俺がこの国を指揮したら、間違いなく今より上手くいくよ。
>>83
まず選挙に勝とう。
>>83
立憲の小川淳也でさえこんなことは言わない
麻生太郎により給付金案は没
国民は没します
>>90
没はお前だけな!