
衆院選 投票進む 午前11時現在投票率 東京都は前回上回る|NHK 首都圏のニュース - NHK NEWS WEB
(出典:NHK NEWS WEB) |
投票率(とうひょうりつ)とは有権者総数に対する投票者の割合。 投票率はその地域における投票参加の度合いを表すものとして使用されている。 投票率が低いほど、組織票の割合が大きくなり浮動票の割合が少なくなる傾向があると言われているが、組織票を動かしていた組織が解散または自主投票とすることで投票率
6キロバイト (860 語) - 2021年10月20日 (水) 10:39
|
それを言っちゃおしまいよ!笑
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/31(日) 18:19:08.968
投票に行っても行かなくても結果は何も変わらないなら行く意味ないじゃん
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/31(日) 18:19:39.239
暇つぶしに行けよ暇人
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/31(日) 18:20:05.376
選挙行ってないやつを*にできるから行ってる
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/31(日) 18:20:17.249
なんで生きてるの?
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/31(日) 18:20:33.502
俺が行った事で誰かが行くなら行くけど俺の人間関係上ありえない
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/31(日) 18:21:29.638
その年代の投票率が上がれば、行政のフォローが手厚くなるぞ
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/31(日) 18:23:18.602
>>6
何百万人も投票してる中で俺1人行って変わるわけないだろ
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/31(日) 18:22:27.084
よく「そういう考えの人が大勢集まれば大きな票になる」っていう人いるけど
俺が行っても他の大勢が一緒について来るわけじゃないから結局俺が行こうが行くまいが結果は変わらん
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/31(日) 18:24:02.134
>>7
お前がその その他大勢の一人だぞ
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/31(日) 18:22:34.026
そう思ってるならそれでいいじゃん
わざわざ自分の考えを肯定してもらおうとすんなよ
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/31(日) 18:23:23.721
野々村もそんなこといっとったな
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/31(日) 18:24:03.844
>>10
でもあいつはそこから自分を変えたのは凄いよな
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/10/31(日) 18:23:50.377
お前みたいなのが多いから組織票で勝てるからそのままでいろよゴミ