
議席(ぎせき)は、政治学用語の一つ。 議会が行われる場合に、その議会に発言権を持った上で参加する資格を有する者の座る席のことを議席という。議場における議席には、議席番号がつけられ会期の都度、議長により議席番号の指定が行なわれる。 また、議員などといった議会への参加資格そのもののことを「議席
1キロバイト (203 語) - 2020年9月8日 (火) 07:37
|
まともな政権が生まれることを祈るよ
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう
□予想情勢スレ避難所□
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/
現在の本スレ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その83【荒らし出禁】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23712/1635122744/
○総合スレ別館(選挙予想以外の話題も)○
https://jbbs.shitaraba.net/study/13073/
【レス大量連投の高齢引きこもり】
船橋ニート(ワッチョイ 1974-JVmF)
ID:23hAncxN0
http://hissi.org/read.php/giin/20211029/MjNoQW5jeE4w.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211028/M1RBRlBIekww.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211027/N2Q1cFlRMEow.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211026/Y2xzSUpJVzAw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211025/VWFHRkgwalgw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211024/VUNUenp6cEsw.html 117レス
http://hissi.org/read.php/giin/20211023/N1MzTklLbXkw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211022/VmgvRFkyQTcw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211021/SEg1QnFqdzYw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211020/cW1JUFdKQlUw.html http://hissi.org/read.php/giin/20211019/emkxRStZWXMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20211018/Nlg4T3RnRFUw.html
【NG推奨の常駐荒らし】
・18区民(ワッチョイ 02f0-TSw9)(スフッ Sda2-Ni0A)
【悲報】18区民「NHK初回の岸田内閣は58%(ドヤッ」→正解は49%で大ハズレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1634179633/
・バカウヨニート(ワッチョイW 8996-GJlx)(ワッチョイW e1a2-GJlx)(スプッッ Sd02-GJlx)
・自民400議席くん(ワッチョイ 895e-kr9p)
・十四代目@選挙予想神 ◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 0d89-fM1H)
・バカボンパパ、糖尿病(テテンテンテン MM82-JGZ6)
・ミンミンゼミ(ワッチョイW cd71-bG4x)
・新自由主義連呼くん、宏池会サンダース(ワッチョイ fde3-fDtU)
・ポイ活ネトウヨくん(ワッチョイ 1dca-OyHA)
・発狂アークセー(アークセーT Sx11-iXiw)
・世直し(スプッッ Sd02-zgr8)(スプッッ Sd02-OFwd)
・反共愛知(*学会)slip消し、IDのみ
・維珍ニート、公明殲滅くん(アウアウエーT Sa8a-lhxT)
・チンピラ維珍(ワッチョイ 028c-WU2P)
http://hissi.org/read.php/giin/20211024/WE9rQjhSVUsw.html
・兵庫維珍(ワッチョイW 2189-SHdQ)(アウアウウー Sa45-SHdQ)
http://hissi.org/read.php/giin/20211023/SWJDQUxMTTYw.html
・公選法違反犯罪者(ワッチョイW 219d-Z8rO)
http://hissi.org/read.php/giin/20211028/azhya2poWkIw.html
【怪文書マニア】
愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk (アウアウクー MMd1-uohP)(ワッチョイ 824b-Rj07)
【吉川たける事務所工作員】
・三島ニート(ワッチョイ f23f-/PVD)
引退宣言https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1633877350/278
☆参考資料☆
選挙ドットコムちゃんねる
10/19 衆院選情勢分析1
米重克洋
維新は自民、野党共闘のどちらの票を削るかについて
米重「野党にいくべき票が削られるのか、それとも自民にいくべき票が削られて野党共闘の候補が有利になるのか、まあこのへんが論点になると思うんですよね。
で、色々な調査ありますけれども、私どもが観測している範囲では、従来の参院選とかと同じように、自民とか無党派、そういったところから維新は集票します。
ですので、その意味では、どっちが損かというと自民が損。
★船橋ニートのデマ★
550 無党派さん (ワッチョイ 2174-8Piu) sage 2021/10/24(日) 21:02:27.42 ID:UCTzzzpK0
>>506
原発再稼働は静岡自民も反対なんよね
575 無党派さん (ワッチョイW 0267-Ctnh) 2021/10/24(日) 21:05:14.82 ID:QeFNhKR80
>>550
おい、*
デマ拡散ガイジ船橋ニート
自民新人の若林洋平さん(49)=公明推薦=は10日、御前崎市商工会の約50人との意見交換会で「浜岡(原発)をなぜ止めているのか分からない。使用済み核燃料の処分技術を確立するためには、今止め続けることは得策ではない」と再稼働に前向きな発言をした。
https://www.chunichi.co.jp/article/348422
仙台の市長って民主でも左寄りだったのに
今や自分のいた選挙区で自民候補応援してるのかどうなってんだ
>>4
議会運営のためらしい
同じ選挙区の立憲の候補のとこにもいった
あとからだけどw
>>5
浜松や相模原の市長も同じことをしていた
読売
神奈川13
甘利と太が終盤に入って接戦の度合いを強めている。
わろた
>>8
ポスター二回張り替えたってのは甘利すごいわな。
>>8
嫌われ甘利ワロタ
みんな大好き岐阜5はまさかの古屋今井横一線、政権批判票の7割が今井。
>>10
政権批判票はそうなるわなw
>>10
あそこの共産っておばあちゃんが案山子やってるだけだから、るるに票流せばいいのに
自民 幹事長が小選挙区落選か
立憲 選対委員長が復活もできず完全落選か
熱いな!
>>17
読売だと平野が三番手っぽいんだよね
中司と佐藤譲らず、平野の記述なしだから
>>18
>>17
平野は国民民主党にとどまっていたら当選できたんだろうか?
>>42
ぷらら解散厨は吉田はるみを誹謗中傷してた犯罪者
>>42
もっと可能性ない、比例復活の可能性も皆無だし
>>42
アレックスが小選挙区で当選し国民が比例近畿で議席取る方がまだ可能性は高いかな
読売
東京8区、ノブテルが接戦から劣勢に情勢悪化www
こりゃノブテル無職の可能性が大きくなったな
>>24
ここまで状況悪いと惜敗率で比例復活も無理そう?
>>25
ヒロタカに惜敗率負けそうだな
>>31
兄弟で比例ゾンビの椅子を争うとか胸熱
>>25
読売で劣勢は10pくらいは引き離されてるだろうから
完全落選もマジでありうる
>>24
まつりや
>>40
その祭りに参加していいですか?普段は自民支持なんですけど
>>43
祭なんて誰が参加してもええんやで
ええじゃないかええじゃないか
ヨイヨイヨイヨイ
大阪自民の比例復活は左藤宗清までは決まりだけど他はわからんな
渡嘉敷も調査によっては10ポイント以上負けてるっていうのもあるし
中山は良くも悪くも知名度があるからギリギリ復活しそうな気はする
>>27
柳本の件も含め、関西自民の大阪自民や*に対する恨みが一気に高まりそうや
読売
福島2区
優勢だった自民根本を立憲馬場が激しく追い上げ、横並び接戦
福島3区
序盤立憲玄葉が先行していたが、自民上杉が追い上げ予断を許さない情勢
ほんとかよ
>>32
> 読売
> 福島3区
> 序盤立憲玄葉が先行していたが、自民上杉が追い上げ予断を許さない情勢
小沢と枝野についてはどう書いてある?
>>39
ぷらら解散厨は犯罪者
>>39
岩手3区
先行していた小沢を藤原が追い上げ接戦
埼玉5区は記載なし
東京の椅子取りは6。惜敗率が低いと死亡。
伸晃の完全落選は見たいところだなあ。
>>41
高木が比例1位で当確
読売
北海道10
神谷がやや優位に立ち、稲津が追い上げる。
いなつ終わったっぽい
>>51
いなつ*!が聖教新聞のトップを飾るのか
>>51
絵は凝ってほしい
伸晃は「私は石原慎太郎の息子です!」連呼で
地元の有権者は完全にあきれている
還暦過ぎてまだ父親の威光にすがり付いて情けない奴だ、と。
しかも派閥の領袖のくせして自分の選挙区にへばりついて子分の応援にも行かない
>>53
まだ「石原良純の兄」連呼の方がいいんじゃね?
>>53
むしろ逆効果だろバカか?
>>53
たぶん慎太郎の「裕次郎の兄です」を真似てるんだろうな
今でもやってるのがアレだが
読売整理すると
立憲 +30
維新 +20
自民 -50
客観的に見れば立憲が一番の勝利者
ま、この見出しにすると立憲ブーストかかっちゃうから
維新3倍、立憲「比例」伸び悩みとかいう
印象操作をしている
>>60
妄想おつかれ
自民の優勢区113接戦区104
比例68として計算出来るのは181
4割取れば181+41=222
5割取れば181+52=233
6割取れば181+62=243
うーん読売ぼかしてるけど222-233の間くらい227議席くらいってことなんかな
無所属で追加公認しそうな4人集めても233にギリギリ届くか届かないか
>>62
読売は横一線も含めて4割みたいで与党苦戦
与党系無所属は田野瀬、細野、西野がおそらく確定で平沼、柿沢あと三田園が名前は先って感じ
与党野党に限らず現職が不利な所が多いね
>>65
年寄りが苦戦してるね、いい傾向かと
>>65
今回の選挙の傾向だね
高齢現職に大逆風
>>65
ベテランでも高齢だと厳しい戦いしとるね
70以上の候補者は相当強くないと
>>65
2012年に築き上げられた地獄(各党の議席数だけでなく生き残った議員の傾向も含む)に終止符が打たれるならそれは大いに喜ぶべきこと
当選予想。群馬1区、無所属な斉藤敦子、群馬2区、立憲民主党の堀越啓仁、群馬3区、立憲民主党の長谷川嘉一、群馬4区、立憲民主党の角倉邦良、群馬5区、自民党の小渕優子、千葉1区、立憲民主党の田嶋要、千葉2区、立憲民主党の黒田雄、千葉3区、立憲民主党の岡島一正、千葉4区、立憲民主党の野田佳彦、千葉5区、立憲民主党の矢崎堅太郎、千葉6区、日本共産党の浅野ふみ子、千葉7区、立憲民主党の竹内千春、千葉8区、立憲民主党の本庄知史、千葉9区、立憲民主党の奥野総一郎、千葉10区、立憲民主党の谷田川元、千葉11区、れいわ新撰組多ヶ谷亮、千葉12区、立憲民主党の樋高剛、千葉13区、立憲民主党の宮川伸、長野1区、立憲民主党の篠原孝、長野2区、立憲民主党の下条みつ、長野3区、立憲民主党の神津健、長野4区、日本共産党の長瀬由紀子、長野5区、立憲民主党の曾我逸郎の当選予想。
>>78
見辛いからこれにポチポチ入力したらどう?
https://candidates2021.info/guess
NHKも調査はしてるんだろうけど31日20時にならんとわからんしな
出口調査含めチートクラスで正確
>>79
でもNHKはレンジ広めで出すからつまらん
>>81
ほんそれw
読売は接戦ばっかり。朝日と乖離しすぎで何がなんだか。読売本文の方読むと、接戦区が自民勝利2割だったら自公過半数割れの可能性ありじゃん。
日経だと自民追い上げが顕著だし。もうわけわからん
>>88
投票率次第でオセロのようにひっくり返りそう
60%超えたら自公過半数割れすると思う
逆に低投票率だと組織力で自公逃げ切り
とにかく投票率次第
あと宮城3区
立憲新人が追い上げて接戦になってる模様@読売
>>89
マジでか